Festina Lente3

Festina Lente3(ゆっくりいそげ3)は現在進行形。(ゆっくりいそげ 続編)還暦を迎える年から再スタートした日記です。

復活の年!?

事始めの2日、早速寝正月を決め込む。
年末年始忙しく元朝参りも併せてあちこち動き映画も2本、
その間老父母の食事も用意、本日は主婦はがっつり休息。
家人と娘は買物兼ランチへ。初テイクアウトでパスタのお土産。
漫画を読み、箱根駅伝を見て、BSで獄門島チラ見、
昔とは似ても似つかぬ絵柄のルパン3世のアニメにゲンナリ
鳥鍋を作って両親に給仕。只今休憩中。
古希を迎え年賀状は今年までという先輩方の連絡も増えた。
自分もいずれはそうなるのか。
人生100年なんて嘘だ、そんなに元気で居られる筈がない。
せめて四半世紀は元気でいたいが。


読書メーターで流行っている書初めメーカーをやってみたら、
何と「復活の年」とな。さすが還暦の私じゃないか。(笑)


1月2日水曜、家から一歩も出ず寝正月を決め込んだ夜、
久しぶりのBSでTV、音楽サスペンス紀行「奇跡のコンサート」を見る。
ショスタコーヴィチ交響曲第7番と戦時下のレニングラード
思わず小中学生の頃に読んだ、小学館少年少女世界の名作文学
ソヴィエト編の『若き親衛隊』の世界を思い出す。
おまけに私が訪れた時はまだレニングラードだったサンクトペテルスブルグ。
何とも言えぬ戦争の傷跡、米ソのやり取り、人々の音楽を通じた戦い。
こういう番組をもっと大々的に宣伝すればいいのに、
そりゃ、『家康、江戸を建てる』も良かったけどね。


1月2日水曜夜10時半から再びBSで名盤ドキュメント、
YMOの「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー(1979)」
~世界震撼!TOKYO発 テクノポップの衝撃を見ていると、
一つのアルバムを作る際に創られて切り捨てられた音の数々を
改めて意識することができて、却って切なくなったのだが、
その後の細野晴臣イエローマジックショー2を
夜中1時まで見ていて頭がメロメロになってしまった。